投信全部売りました。

投資信託、全部売りました。

eMAXIS SLIM S&P500
6/27 10万
6/28 30万
6/29 170万
積立68万(ニッセイ外国株式)
合計278万円分。

(メモ。口座にあと+3万円。元本合計281万円。そこからプラスマイナス分は損益になる。→結果+45,943で終われた。よかった。。)

積立もいったんストップ。

 

売った理由は・・

久々に「金持ち父さん」を読んで

「大多数に流されて、株式市場に毎月資金をそそぎこんで、本当に大丈夫なんかな?」

って思ったこと。

 

これまで「何となく・・」でやってたことを、いったんストップさせてみようと思ったんです。

いったん考えて、またやろうと思ったらやればいいしね~。

 

あと円安がもうピークで7月、8月そろそろ下向いていくかな、と思ったこと。

あと、実際に投資してる時に思ったのが、1回投資したらずっと資金が使えないなあ、、ということ。

そして、自分たちの資金のポートフォリオに投資信託が必要か?いまいちよく見えないこと。。(だんなもどっちでもいいよ、みたいな感じ。)

などなど。。

 

ま、一言でいって「なんとなく」です。

自分のこのイマイチ「しっくりこない感」に従おうと思います。

 

投資信託を一部売りました。

投資信託を一部売りました。eMaxis Slim S&P500(米国株式)です。

昨日、10万円分、今日30万円分。

もし明日以降もプラスになってたら、残り170万も全部決済してもいいかな〜。。と思ってます。

元々キャピタル狙いで短期で売ってもいいかなと思ってたので。ちょっとでもプラスになれば御の字、ということで。。

 

もう一つの「ニッセイ外国株式」の方は、毎月積立してますが、、これは続行しようかな。。

それか、、これも決済するか。。

全世界に積立変えるか。。まあ、わざわざ変えなくてもいいか。

んー。

 

ここ数年しばらく投信やってみての感想として、ほっとけるのはいいような気もするし、、含み益が出やすいとは思う。

でも投資してる間はずっと資金が固定されて、使えないので、それってどうなんかなあ、、の部分もあるし。。

まあ、投資したらたいていそうなんだけどね。。

 

自分はIPOみたいな、猟犬のように資金がすぐ戻ってくるのが好きかなあ、って思う。

投信は含み益になっても、当然含み損に転じることもあるし。。

今後続けるか?正直よく分からないです。

自分でやるよりは、ドルコストで積み立てるのはいいかな、とは思うけど。

感想があまりない、みたいな。。

何か、悪くはないけど、すごく良くもない?って感じかなあ。。

世の中的には1つの主流だけどね。

 

自分のしっくり度でいうと、んー、、まあ、続けるか?みたいなテンション。

今、書きながら思ったけど、、

じゃあそういうタイプ、「資金がすぐ戻るタイプいこー猟犬タイプの投資」をもっと探して、やってみたら?

FXならデイトレ、スキャルとか、株ならイベントとか、他の投資でもビジネスでも色々あると思う。

 

資金を寝かせすぎない、すぐに手元に戻すタイプ。

探したり、自分で作ったり。

よし、やってみよ。

投資信託は3種類。毎月買うのは「ニッセイ外国株式」です。

投資信託について。

私はお金のことは「金持ち父さん」の本を読むところから始まったので、最初は投資信託は敬遠してたんですよね。。

でも株やFXで損失をいっぱい出してしまって…😅「結局プロに任せる投資信託の方がいいのかも…」と思うようになり、最近では投信も結構買うようになりました。

今投資してるのは

①「eMAXIS SLIM 米国株式S&P500」楽天証券
②「ニッセイ外国株式」楽天証券
③「SBI・V・S&P500インデックスファンド」SBI証券

の3種類です。

 

積立NISAではなく普通のNISAの方です。(SBI証券でNISAを作ってます。)

 

①の「eMAXIS SLIM 米国株式S&P500」は、含み益が出たら一部決済してもいいのかな~とも思ってます。何となくキャピタルゲイン狙いかな・・という感じです。

 

②の「ニッセイ外国株式」は2020年05月から毎月買ってまして、今後も毎月3万円ずつ買っていこうと思ってます。

この先、長期で決済せず持ってようかな、と思っています。

 

評価損益は、だいたい-6%~+15%の間を行き来しています。

含み損になったり、含み益になったり。

でも自分で株をやるよりは気がラクですし、含み益になることも多いですので、まあ、いいかな~と思っています。

 

 

投信がプラスになってきた。「ニッセイ外国株式」と「eMAXIS SLIM 米国株式S&P500」

投資信託がプラスになってきました。

よかったー。

元本は260万円ぐらいです。

一時は‐6%で‐12万円とかだったんですが、今は持ち直して+6%で+17万円ぐらいに。。ふう、よかった。。

含み益が出ていると決済したくなっちゃいますが、まあしばらく放置で。。

とりあえず30%(60万円ぐらい?)プラスになったら、少し決済してみてもいいのかな~?とかぼんやり考えてますが。。

なんか含み益って落ち着かないですね。

 

ちなみに買っているのは楽天証券で、投信の銘柄はこの2つ。

・「ニッセイ外国株式」60万円

・「eMAXIS SLIM 米国株式S&P500」200万円

 

「ニッセイ外国株式」の方は毎月3万円の積立を継続します。

「eMAXIS SLIM 米国株式S&P500」の方は、今回の下げでちょっとずつスポット購入してまして、まあちょうど資金も尽きたので、あとは放置ですかね。

 

トラリピから投信に投資先を変えましたが、、さてどうなっていくのか。。

様子を見守っていきますー。

 

 

 

 

 

楽天ポイントで投資信託を積立中。月500ポイントからスタート。

・楽天SPUの倍率を上げたくて投信を始めた

 

投資信託を始めたのはせどりがきっかけです。

 

楽天ポイントで投信をすると、もらえる楽天ポイントの倍率が上がるんですね。

つまり楽天のSPU(スーパーポイントアッププログラム)を上げるために、投信を始めました。

 

 

 

「楽天証券で月に500ポイント以上の投信購入」が条件だったので「ま、月に500円ならいっか~」というノリで始めました。

 

 

付与される楽天ポイントを元手に投資するので、自分の持ち出し分はゼロ。

 

何もないところからお金が増えていく。。まさに現代の錬金術のような感じがしています。。

 

 

・「ニッセイ外国株式」を購入

投資信託の銘柄は、「<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド」にしました。

 

「漫画バビロン大富豪」でオススメされていたので、それをそのまま買ってみました。

 

楽天証券は元々IPO用に持っていましたので、そこで積立設定をしました。

 

NISAは私はSBI証券ですでに作ってしまってるので、こちらの楽天証券では「NISA口座」ではなく、「特定口座」で購入しています。

 

 

・楽天クレカの登録が必要

投信を楽天ポイントで購入するためには、支払方法を「クレジットカードで引落」にする必要があります。

 

この時楽天クレカは一応登録しますが、そのクレカから資金が引落としされることはありません。

貯まってる楽天ポイントを使ってくれます。

 

 

・含み益が10%ほど

最初は月500ポイントでしたが、今は月1000ポイントに増やして、積立で買っています。

合計で18,000円ぐらいになりましたが、少しずつ含み益が出てきて10%ぐらいプラスになっています。

 

今は相場が上がり調子だから・・かもしれませんが・・含み益は、精神衛生上いいですね~。

投資信託もいいもんだな~、と思います。

これからも、ゆっくり育てていきたいです。

 

 

 

投信の方針。eMAXIS Slim(イーマクシス スリム)先進国株式で行くかな。

投信、調べてると色々買いたくなってきたので、モノは試しで全部買ってみました。

<SBI証券>

・eMAXIS Neo自動運転 ・・20,000円(こづかい)

・eMAXIS Slim先進国株式インデックス・・1000円(投ちょ)

・SBIバンガード・S&P500インデックス・ファンド・・2000円(投ちょ)

・楽天・全世界株式インデックス・ファンド・・1000円(投ちょ)

 

<楽天証券>

・ニッセイ外国株式インデックスファンド・・16,000円(楽天P)

-----------------

んー。色々買ってみたけど・・様子見ながら、もう少し銘柄しぼってまとめようかな。。と。

 

やっぱり先進国株式がいいかな。。eMAXIS Slim(イーマクシス スリム)か、ニッセイ外国株式か。。

それか楽天・世界株式か。。?

S&P500はやめるかな?

 

自動運転はおもしろそうなので自分のこづかいでやってみる。まあ、間違いなく伸びていくだろうから大丈夫でしょ、という感じで。

 

自分のおこづかいだと、リスク覚悟で利益を狙う感じになるなー。

家計の投資用貯金は保守的になる。。ま、多少その方がいいのかな。。私はすぐイケイケドンドンになるから^^

 

NISAがSBI証券だから、やっぱりSBI証券で買うか。。

楽天証券の方はSPUアップのために毎月1000円だけ積立しとく。

しかもせどりの仕入れで貯まった楽天ポイントで買ってるから、自分の出した元手はゼロという。。すばらしい。。

 

そしたら、結論。

・家計の投ちょは、SBI証券の「eMAXIS Slim先進国株式」にまとめる。。

・自分こづかいは、SBI証券「eMAXIS Neo自動運転」

・楽天Pは、楽天証券「ニッセイ外国株式」を継続

 

よし、この3本柱で行くか。