調子の悪い時に空気を変えるいくつかの方法。

どうも調子が悪いとき、上手くいかない、モヤモヤしている、ネガティブになりがち・・そんなときに、そこから抜け出す自分の方法を考えてみました。


・換気、掃除、断捨離

・運動

・書く⇒ノート、ブログ

・他のものに没頭する⇒お笑い、マンガ、歴史、久しぶりに本棚の本を読む

・寄付する(喜捨)

・旅行⇒1日トリップ、1日ホテル利用、数日旅行

・・こんな感じかな~。。


•  換気する

部屋の窓を開けて風を通す。カンタンでお手軽な気分転換方法ですね。心にも換気が必要だ。

 

・断捨離

断捨離いいですよね~。スッキリします。実際モノが減って暮らしやすくなるのもいいですし、精神的にやった~感がアップ。

トキメキで片付けるこんまりさんの方法もいいですよね。スパークジョイ!

⇒断捨離してスッキリ気持ちいい

 

・掃除

掃除もスッキリするので気持ちいいです。体動かしていい運動にもなるし。少しやり始めたら、どんどんやりたくなるのがいいところです。

 

・運動

前は走ってたんですが、今はたまーーにウォーキングするぐらいですかね~。。音楽など聞きながらだと結構な距離歩けますね。

行くまでが億劫なんですが、行ってしまえば一番気持ちいい方法かもしれません。汗かいてデトックスするのはいいことですね。

 

・ノートに書く

とにかく書きまくるのは、これまた気持ちいいものです。モヤモヤしてる原因が分かったり、次にやってみようと思うことが見つかったり、色々自分の頭が整理されていいです。時間が経ってから読むとまたおもしろいです。

 

・ブログに書く

ブログは人目があるので、とことん本音・・というわけではないですが・・それでもキーボードを打っているうちに、考えが整理されていく感じはあります。発見とか気付きとか、、。

 

・お笑い

今はTverとか動画がたくさんあるので、よく見ます。笑うのもいいですよね。スッキリ。でも気を付けないと延々と見てしまうので、時間を決めてやる方がいいですね。

 

・マンガ

マンガは好きでほぼ毎日読んでます。ただ調子の悪いときはダウナーなのは読まない方がいいかもしれません。。歴史マンガとかガッツリハマれるのはいいです。

 

・歴史

最近ハマっている趣味です。歴史マンガから派生して、日本史や世界史の参考書などで歴史を勉強しています。百人一首とか文学とかも。勉強するのって楽しいし、相場ばっかり見てしまうときに、離れられていいんですよね。

 

・久しぶりの本

本棚にはあるけれど、しばらく読んでない本がいっぱいあります。それを読んでみると新しい発見があっていい感じです。ふとこれ読もうかな、と思った本にそのとき欲しかった情報があったりしますね。

 

・寄付する(喜捨)

自販機のおつりのところにお金をおいたままにして、次の人にラッキーをおすそわけ、というのをたまにやります。

これもちょっとスッキリするんですよね。。

 

・旅行

たまに1人で旅行に行きます。

知らない街のビジネスホテルに泊まって、駅前の本屋に行って、近くでお茶しながら本を読む、っていう感じなんですが。。

楽しいです。。リフレッシュできます。

これのプチバージョンで、1日逃避行なんかもいいかもしれませんね。

ホテルの日帰りプランとかで、朝から夜まで利用するのも今度やってみようかなーと思います。

 

 

 

 

不安は没頭で消す。

「ネガティブは没頭できるもので消す」

オードリーの若林さんが「ネガティブはポジティブではなく没頭で消す」と言っていましたが、これすごくいい考え方だな~と思いました。

不安なときや腹が立っているとき、「そんなこと考えちゃダメだ、いいように考えないと・・」とムリにポジティブに考えようとしても、なかなかそう簡単にはできません。。

人間ですから。

 

そんなときは、いったん「そのことから離れる」「考えるのをやめる」のがよさそうです。

ネガティブから⇒ポジティブだと、その問題からは離れられませんが、「他の何か」を入れてしまえば、いったんそのことから離れることができます。

 

嫌だと思う人をムリヤリ好きになるなんて、ムリですよね~。逆に考えるのはすごくむずかしいです。

だからその問題から離れるのが一番です。

そのとき、自分の没頭できるものがあるとやりやすいです。

 

私の例ですが・・以前、手術をすることになりまして、ネットで情報を入れすぎてちょっと不安になっていました。

全身麻酔怖いな~とか、もし手術中に何かあったらどうしよう~。。と必要以上に不安になっていました。

でもその状態はあんまり良くないな。。と思って、好きなマンガを読むことにしました。

「大奥」などの歴史マンガにハマってたので、ガッツリ読んでるうちにいつのまにか不安のことを忘れていました。

 

そんな風に、何か没頭できるものがあると、不安からの緊急避難場所になるのでいいなと思います。

今でも悪い思考ループにハマりそうになると、マンガをガッツリ読んだり、歴史や百人一首の勉強をしたり、と全く違うことをして、不安からいったん離れるようにしています。

 

 

 

 

色々やっていいんだ、と思えた本。「マルチポテンシャライト」

私は昔から色々なことに興味があって、しかもそれがどんどん移りかわっていって、キャリアが一貫しないのが悩みでした。。

でもこの本を読んで、それを肯定してもらえて、ちょっと救われた感じがします。↓↓

マルチポテンシャライト~好きなことを次々と仕事にして、一生食っていく方法

 

「そういう人はマルチ ポテンシャライトっていう性質だから、それでいいんだよ~。君はもうそれで生きていこう」って言ってくれる本です。

 

私は一つの会社で一つのキャリアを積んでいくのが「いいこと」とされている価値観で育ちました。

 

でも自分は転職を繰り返したり、事務の仕事から突然クリエイター的なことをやってみたり、、その価値観とは真逆のことをしていました。

それで家族から眉をひそめられて居心地の悪い思いをしてきました。。

 

友達など、中には応援してくれる人もいたけれど、、家族とか親しい人にあまりいいように言われないのが、やっぱり辛かったんですよね。。

説明してもあんまり分かってもらえない、というか。フラフラ自分勝手に、好き勝手に生きてる・・という風に見えていたみたいで。。

「結局、何がやりたいの?」とか言われるのも辛かったですね~。。

 

とにかく1つの会社や仕事を、1年ぐらいやると「もう充分やった。」という気持ちになったり、飽きて違うことがしたくなったりするんです。。

そして、慣れたところで職場をやめるから、迷惑もかけるし。。

「社会不適合者だなー。。」と自分でも思っていました。

 

でも、この本は

「色々やりたいのはいいことだよ。もう君はそういう性質なんだから、そういう風に生きていこう。」

という感じで、自分の生き方を肯定してくれたんです。

それがとても嬉しかったです。。

 

タイプが4種類出てくるのですが、私はスラッシュタイプで一度に色んな事がやりたいタイプでした。

 

本当は自分で自分を認めて肯定してあげるのが一番なんですが、その価値観が社会的に少数派だと、なかなかムズカシイと思います。。

そんな時、同じ価値観を持つ人の本に出合えるというのは、とてもありがたいことです。

 

国や時間を超えて価値観を共有できるのはいいことですね。

世界は広い。

 

 

 

 

 

 

腹が立ったとき感情日記を書くとスッキリします。

腹が立ったとき、不安に思ったとき、ネガティブな気分なときに、感情日記を書くと収まることがあります。

ノートにその時の感情、何で腹が立つかとか、こういう言葉がムカつくなどを、そのまま書きまくるのです。

 

別に誰にも見られることはないし、見るのは自分だけなので、正直に書きなぐります。。

過去のことを思い出したりして、余計にどんどん腹が立つこともありますが、そういう場合はそれも書きなぐって、とにかく怒りを出し切ります。

すると段々気分が落ち着いて、何だかスッキリして、少し怒りが収まることがあります。。

 

そして怒りを客観的に見ることができるようになります。

読んでみると、まず「自分はすごく怒っている」という事実に気が付きます。「感情」に支配されている。。と気付くことができるだけで、影響を半分抜けることができるそうです。

 

そして怒っている理由にも気付いたりします。

どの言葉に腹が立ったのか、せめてこう言ってくれたらいいのにとか、こういう言葉が本当に嫌な気持ちになる、など具体的に自分のことに気付いていくんですね~。。

 

怒りの正体が見えてくることもあります。

ネガティブな気持ち、怒りは、もしかすると、不安だったり、嫉妬だったり、寂しさだったり。。自分の自信のなさだったり。。もどかしさだったり、、色んな場合がありますね。。

 

どうやったらtwitter時間減らせるかな。。

Twitterをダラダラ見てる時間が多い。

平気で1、2時間過ぎてる。

 

しかも最近は特にリプとかやり取りもしないから、本当にただ見てるだけ。。

たまにいいね押すぐらい。

 

どうやったらやめられるかなあ。。

もしくは減らせるかなあ。。

(何かこれ、何年も言ってる。。)

 

やめたい習慣は、やるのにハードルを上げるといいってあったので、アプリを消してしまうとか。

それでもすぐにDLしてまたログインするとは思うけど。。

少しは効果あるかな。

 

スマホ自体を遠くに置いてみる?それもやってみるかな。

寝る時のダラダラスマホはそれでやめられたんだよね。寝室に持ち込まないようにしたから。

でも昼間はなあ。。調べたり、使うことも多いから。。

 

何か箱に入れて、タイマーで開けられないようにするのあったね。あれぐらいやってもいいんかな。。

 

あと、アプリもあったな。設定したら、触れないようになるやつ。

木を育てるようにするの。でも解除カンタンだからねえ。。
Forest(iOS)

 

iPhoneの設定にも制限時間あったよね。twitter何分まで、みたいな。あれとりあえずやってみよか。。

⇒設定>スクリーンタイム>APP使用時間の制限

 

見るのは子供の自分。(感情)

見ない方がいいと思うのは大人の自分。(理性)

どうやって、子供の行動を変えるか。。だね。

 

ん〜。。🤔

思いつくのは、

 

説明する。どうしてやっちゃダメか。。

行動でやりにくくする。

何かを成し遂げたらやってもいいようにする?

とかかなあ。。

 

 

なーんか、twitterって中毒性があるんだよね。。

何見てるんだろうな。。

マンガとか(横山さん夫婦、も〜さん、最近は絶対信じない、とか。)、ちょっといい話、とかネコとか。。芸人さんとか。。

(←こういうのは休憩として楽しみとして見るのにいいと思う。)

 

あとは人が病んでる話とか、しんどそうな話もつい見ちゃうかなあ。。

誰かへのグチとか文句とかも、ついタップしちゃうかも。。別に見なくていいのにね。。

そういうのを見出すと、特に何を見るわけでもなく、ずーっとTLを目で追うだけで、無意味な無意義な感じ。。(←やめたいのはここだ。。)

 

これにはまったら、長い。。

いったん閉じても速攻また開けて見る。

自分でも「え、何で、もうやめないと」って分かってるのにやめられない。。

 

TVをずーっとぼーっと見てるのと似てるかなあ。。

ニュースとか世の中のこともほとんどツイッターで知る感じ。。

 

そういえば、依存症をやめたい話のコミックエッセイ持ってたな。。また読んでみよ。

何かの解決策を見いだしてみたい。

 

 

愚痴をやめる、ってムズカシイけど・・気を付けてみよ。。

すべてのお金の悩みを永久に解決する方法」という、何とも魅力的な^^タイトルの本を読みました。

お金の悩みを解決する方法は2つ。

1つ目は「アファメーション・潜在意識に語りかける」

2つ目は「喜んで寄付をする」

ということでした。

シンプル~。

 

最近ちょっとお金の回りが滞ってる気がするので、信じてやってみようかな~と思います。

 

1つ目の「アファメーション」は、自己啓発系ではよく出てきますよね。。ナポレオンヒルの「深層自己説得」とか。

潜在意識を利用するっていうのは、目標達成の基本なんでしょうね~。

この本では、目標は毎日書くように、とありました。

 

2つ目の、喜んで寄付をする、これも実行していきたいなあと思います。

 

あと、本の中でいいなと思ったのが

-----------------

もう目標をすでに達成したようにふるまうこと。

そのためには、愚痴をやめること。

 

自分を哀れんでひそかな快楽を得るよりも、成功を収める方がずっと楽しい。

不平を言う習慣は自滅につながる

-----------------

というところです。

 

自分を哀れんだり、「私ってこんなに可哀想、、」って思うのは「ひそかな快楽」なんですね。。

悲劇のヒロインになって自己陶酔したら気持ちいいのかも。。

人って他の人に同情してもらいたい生き物なんですかね。。

 

でも・・「それは結局何の解決にもならない」!ということでした。

 

他の本でも「被害者意識を持って、かわいそうな私でいる限り目標達成はできない」みたいなのもありました。

これも、同じようなことですね~。

 

私もついグチってしまうけど・・できるだけ気を付けようと思います。

グチっぽい人には近寄りたくないですもんね^^お金も集まってこなさそうだし。。

さっそく昨日のブログの愚痴、消しました。

 

ですが、グチについてちょっと書いてみます(結局話すんかい)

 

私はグチってしまうのは、、接客業で態度が悪い人に会ったときですかね。。なんかたまにムカ~ッとする時あるんですよね~。。

どうしてだろう?

「自分をきちんと丁寧に扱ってほしい」という気持ちがあるからかな。。

無下に扱われたような気がするのかもしれません。。

 

あと大声でおしゃべりしてるカフェの店員とかもニガテです。。ちゃんと仕事してほしいからイライラするっていうか。。

 

私の中に「人に対しては丁寧に礼節を持って接するもの」、「仕事はきちんとするもの」っていう「常識」「価値観」があるんだと思います。

だからそれを破る人にイラっとするんでしょう。。

 

別にその人がどんな態度を取ろうと、自分の人生に入れなければいいだけなのに。。関係ないんだから。。

 

「私はその常識を守る。その人は常識を守ってないけど、それは私の人生に別に関係ない。」

という風に冷静に考えられたらいいんですが。。

なかなかムズカシイですね。

 

ダンナは駐車場でマナーの悪い人によくイラっとするんですよね😅

普通、交互に譲り合って行くべきなのに、順番を抜かししてわれ先にと行く人とか。。

だから彼の中には「マナーを守る」っていう常識があるんだろうなと思います。それを破る人がいるとイラっとする。

 

そういえば、感情とか怒りについて・・「金持ち父さん」にもありました。。

 

人の「行動」はいつも「感情」にコントロールされている。

「感情」が「行動」を決めている。

 

とかだったような。。

 

あと「ユダヤ人大富豪の教え」でも

 

腹が立つというのはとても感情的なできごと。

腹が立ったときは「今、私は感情に左右されてるな」と客観的に思うと、半分はその影響を抜けられる。。

「怒り」は、感情の中でもすごく強い感情。衝動的になると色んな事が台無しになることもある。

 

みたいな感じで書かれていたような。。

何にせよ、「感情のコントロール」って人生においてとても重要な課題みたいですね。。

 

なかなかむずかしいですけどね~。

ムカっとしたときに「私は今、感情に左右されている・・」って冷静に思うのって・・。

 

「私だ。。神だ。。暇をもてあました・・神々の遊び。。」みたいなテンションでいくといいんかもしれませんが。。

自分を超客観視するという。

 

そうだ。セネカの、怒りについての本も買ったんですけど、まだ読めてない。。完全に積読になってます。。また読もう。

 

怒りをなくすのはムリとしても、まあ、うまいこと付き合っていけたらいいなあ、、と思います。

一生の勉強科目ですね。。

 

 

 

 

好きな事が分からない、と思ってたけど書いてみると結構見つかった話。

資産を増やしていくには「収入源」が必要なわけで。。

これまで色んなことをやってきたんだけど、なかなか「これ!」というものに出会えてない感じ。。

 

ここ何年も、それをずっと探してる気がするな~。。

「これを極めていきたい」って思えるようなもの。

 

事業として最初にやったのは金プラチナの買取店です。フランチャイズに加盟して2年ぐらいやりました。

一応利益は出て、年300万円ぐらいは手元に残ったかなー。

派遣OLで年収180万円の頃よりは上がりました。

 

バイトさんも雇ったり、本部に2号店とかも紹介してもらったりして、そこから広げて大きくしていこうと思えばできたかもしれないけど。。

何となく「自分のやっていくこと」「これからも続けていくこと」ではないのかな~と感じてて、、。

 

その頃周りにライバル店も増えてきてたので、ちょうど潮時かなと。

利益も出ているうちに撤退できそうだったので、終了しました。

これはホントいい経験になりましたね。。

 

他にも、アフィリエイト、レビューブログ、オリジナルアクセサリーのネット販売、本のせどり、FXトレード、株デイトレ、オプション・・などなど。

トレードもネットビジネスも、本当にありとあらゆることを試してきました。

 

でもどれも突き抜けられていない気がするんですよね。。んー。。

収入の額的にも、自分の気持ち的にも。。

 

今やってるのは、新品ネットせどり、FXトラリピ、株IPO、投資信託。

あとは、株をまたやろうと思ってます。

 

せどりは、これまた何となく「もう終わりでもいいかなー」という感じが・・。

どこか後ろめたい気持ちもあるのかな?

新品の商品を楽天で買ってAmazonで売ってます。価格差を利用したもの。

 

あと、サイト運営には、また気持ちが向かい始めてるので、テーマ別のサイトを作っていってみようかなーと思ってます。これはいいかもしれない。

 

そんな感じで、フラフラあっちゃこっちゃ行ってますね。。

いつか、何かに出会えるのかな~。。まあ、気長に散歩してみるかなあ。。

 

「好きなことをやるといい」ってよくいいますよね。

んんーー。。好きな事って。。

 

よく自己分析みたいなの書いたりして探してみるんだけど、結局よく分からないんですよね。。

 

しいてあげるなら・・

 

「新しいことを知る」、「学ぶ」のは好きかな。。

 

学んだことをブログに書いて残していくのはいいかも。。

 

最近はなぜか日本史とか世界史とか歴史に興味が出てきてるから、そういうのを書いていってみようかな。。

 

あとネットは好きだし、旅行とかカフェとか好きだから、パソコン1台で稼げるのはいいよね。。

 

このスタイルは、これからもかなりやっていきたい感じ。

(お?「これからもやっていきたいもの」見つかった?)

 

ただ、社会との接点が全然ないから、このままでいいんだろうか~。。っていう気持ちにはなる。。

ホント普段ダンナとしかしゃべってないから。。あとは店の人に注文したりするだけで。社会性がどんどん失われてる気はする。

 

ま、これは何か習い事でもすればいっか。

人間関係やコミュニティは何も仕事の場だけではないもんね。趣味の場で作ればいいや。

 

あと好きといえば・・経理の仕事が好きだった。

数字は好き。だから投資とかはいいのかなー。

これもずっとやっていきたい。

(お、また「続けていきたいこと」見つかってる?)

 

マンガ、お笑い、マネー本読むのは好き。趣味。⇐こういうのもブログに書いていったらいいのでは。

 

まとめると、

 

「パソコン1台で、旅行したり、色んなところのカフェに行きながら、数字にまつわること、投資とか、サイト運営、ブログなどをやる。」

 

って感じかな。今のところ。

うん、いいね。

 

結構、好きなことも、やりたいことも、見つかってたのかな?

というか、もうすでにやってたのか。。

 

「運命の人を探してたけど、もうすでに出会ってた、近くにいた幼馴染のあいつ。。」みたいなやつかなあ。