池松耕次氏 講演
【 自分の行動 】
・ 学び → 人の役に立つことを人知れずやり続ける。
・ それに対する自分の行動 → 本やセミナーで学んだことを、ブログにアップする。
学び、気づきをシェア。
例えコメントなどのフィードバックがなくても「それを続ける。」
―――――――――――――――――――
【 内容 】
アンソニーロビンスなど教えを受ける。
ハッピーなリッチになるために。
―――――――――――――――――――
①「達成の科学」
誰でもできる。
「謙虚」が大切。
―――――――――――――――――――
②「豊かさの感性」
これをまず身につける。
「何のための成功」かを、はっきりさせる。
「成長」と「貢献」
「自分が、自分で成長」し、「誰かの役に立つ毎日」を実感する
―――――――――――――――――――
・ 成長
自己成長なくして成功はありえない。
当たり前のことを、とことんやり続けるだけ。
「知ってること」と「できること」は違う。
「できるようになるには、繰り返し学び続けること。」
3%大成功
10%成功
———-
60%普通
27%良くない
お金は自分の器に入らないものは入らない。
―――――――――――――――――――
・ 貢献
誰かの役に立つ。
成功の定義
・経済的、お金
・健康
・時間
・信頼できる仲間、家族
―――――――――――――――――――
★ビジョン、使命、命の使い方。
「命を何のために、どう生かすのか。」
ビジョンをはっきりさせている人は、世の中の0.1%
心臓の鼓動は1日に10万回以上動いている。
自分で止めようと思っても止められない。
意志とは無関係。これはつまり
→「生きている」のではなく、「生かされている」ということ
日本もデフォルトになる確率も高い。混沌の時代はチャンス。
「リーダーになれ。」
自分が学んで、それを人に伝えることで、日本を良くする。
―――――――――――――――――――
福の神と貧乏神
福の神はこんな人につく
・ 人知れず、人のために役立つことをやり続けている
・ 人の成功を心から喜べる
―――――――――――――――――――
今つらいことがある、やっていることがうまくいっていない人は・・
→ おめでとう!福の神がついている!
つらい「試練」を試されている証拠。
やり続ければのりこえられる。のりこえよう。
―――――――――――――――――――
一方、貧乏神がついている人はこんな人。
・ 宝くじが当たった
・ すぐにもうかる儲け話がふってきた
―――――――――――――――――――
キーワードは感謝。
嫌なこと、つらいことがあったら、福の神が肩にいると思って「ありがとう」と感謝しよう。